コクのある牛スジカレーと香り高いスパイスカレー
今回は名古屋のオフィス街にある「丸の内スパイス」さんをご紹介していきます。
名前の通りですが、名古屋市内の丸の内エリアにあります。
これまであまり、丸の内の方には行ったことがなかったので、新鮮でしたが、商業施設がたくさんあるというよりは、オフィスが立ち並んでいる感じで落ち着いています。
「丸の内スパイス」さんは二階建ての建物の2階にあります。
1階が、ハンバーガー屋さんなので、そちらにつられそうにもなりますが、階段で上がっていきましょう。笑
(僕の兄弟がハンバーガー好きなので、このビルで二人とも好きなものが食べられます…笑)
それではカレーのご紹介をしていきましょう。
2種のあいがけカレーをいただきました。
左が週替りスパイスカレーの「チキントマトカレー」、右が「牛すじカレー」です。
牛すじカレーはコクがしっかりとあり、チキントマトはトマトの酸味がしっかりと残っていて、またスパイスの風味がしっかりと感じられました。
付け合わせはキャベツのアチャール、紫キャベツの塩昆布和え、ほうれん草のおひたし、えだまめとジャガイモ?のスパイス炒めの4種類もあります。幸せ。
それぞれ個性があり、カレーと交互に食べると口の中をリセットできたりして、カレーのスパイス感を味わい続けられました。
ライスの上にはクミンシードが散りばめられていて、一緒に食べることで、また違った味になったりと最後まで飽きが来ず食べられます。
辛さはそこまでないですが、ライスの上にある糸唐辛子や、テーブルの上に辛みスパイスもあるので、辛さを追加したい人はこちらを使えば好みの辛さにできます。
なんと言っても、ライス上に鎮座するうずらの卵が最高。
店舗名 | 丸の内スパイス |
店舗情報 | 丸の内スパイスのFacebook |
住所 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目8−26 2階 |
営業時間 | |
料金 | 1000~1500円 |
こんな人におすすめ | ・丸の内エリア勤務のビジネスマン、OLの人 ・旨味のある牛ずじカレーが好きな人 ・おしゃれな空間でゆったりカレーを食べたい人 |
コメント | 名古屋の丸の内エリアはほぼ初めて行きました。(名古屋に18年間在住していましたが…笑) 割と落ち着いている感じで、飲食店がいくつかあるな、という感じでした。 そんなエリアにあるので、そこまでお店は混んでいないかなと思っていたのですが、いざ入ってみるとほぼ満席状態…笑 やはり人気あるんですね…すみませんと心のなかでつぶやきました。 カウンター席は確かなかったのですが、一人でも全然入りやすいですし、またソファ席もあるのでゆったりと食べることができます。 カレーのお店はカウンター席が多い印象ですが、そういう意味では、カレーを最大限に味わえるので良いですね。 |