スパイス感あるスリランカ料理をアート空間でいただく
こんにちは。ユウ(@spicy.u1)です。
最近は、朝方が冷え込みますが昼時は暑いので、洋服のチョイスに悩みます…笑
皆さんも体調管理に気をつけて下さい…!
久々の投稿となりましたが、今回は「バンダラランカ」さんに行ってきましたのでご紹介します。
どんなお店?メニューは?
アクセスはJR信濃町駅、もしくは東京メトロ四谷三丁目駅から徒歩8分ほどのところにあります。
肝心のカレーですが、今回はかなり久々のスリランカカレーです。
スリランカカレーは、ワンプレートでご飯の上にカレーやおかずが盛られているのが特徴です。
バンダラランカさんのメニューを見てましょう。

カレー、デザート、ドリンクが勢揃い。スリランカ料理を惜しげなく楽しめますね。
カレーの味は?どんな感じだった?
まさにスリランカカレーという感じで、盛り付けやスパイスの香りに食欲がそそられます。
店員の方が、カレーの説明もしてくださり、辛いカレーは後から食べるのがオススメとのことでした。

写真だと分からないのですが、カレーやおかずの下にはレッドライスとイエローライスが半分ずつ盛られていて、ライスの違いも楽しむことができます。
そしてライスの上には、カレーとおかずが8種類も!
- 大根
- ケール
- インゲン
- チキンカレー(🌶)
- かぼちゃ
- ココナッツ
- キャベツ(🌶)
- レンズ豆のカレー
🌶マークがあるものは、「辛いです。」と店員の方が教えてくれたもので、実際に結構辛いです。笑
ただ、カレーやおかず全てがしっかりとスパイスで味付けされており、辛さの中にスパイスの味や香りが感じられます。
辛いものとココナッツ系のもの、またレンズ豆のカレーと混ぜて食べることで、辛さを少しマイルドにしながら食べたり、味を変えて食べることができるので、味の変化を楽しめます。
また、カレーの上にある豆せんべいは、そのまま食べても味付けがされていて美味しいですし、砕いてふりかけのようにして、カレーのアクセントにするのもオススメ。
カレーの後はデザートも。
ココナツのケーキとシナモン・カルダモンの効いたプリンです。
甘さしっかり、スパイス感もあって、とても美味。紅茶との相性もバッチリです!
お店の外観・内観もとても素敵で、今回はテラス席で食事させていただきましたが、水槽で泳ぐ鯉を見ながら、ホッと一息。デートで行くのもオススメです。
店名 | バンダラランカ |
店舗情報 | https://www.bandaralanka.jp/ |
住所 | 〒160-0015 東京都新宿区大京町12−9 アートコンプレックスセンター 1F |
営業時間 | ☀️11:00 – 14:30(L.O.14:00) 🌙17:00 – 21:30(L.O.21:00) 定休日:月曜日、第2・4火曜日 |
料金 | 1800〜3000円 |
辛さ ※5段階 | 🌶🌶🌶🌶 |
こんな人にオススメ | ・スリランカカレーを初めて食べる人 ・健康・ヘルシー志向の人 ・おしゃれなお店で食事したい人 |
📣応援クリックをお願いします!